296136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

ニッポンの美味しいお店

日本の味は和食に限らず繊細で美味しい!
日本人に生まれてよかった~♪と感じるお店を発見すると嬉しいですね♪
帰国してから行ったお店は訪問年月を書いています。


********

東京都内&近郊

「はちまん食堂」 東京・代官山
渋谷区猿楽町3-9 アベニューサイド代官山2階
tel:03-5458-8355
○代官山で和定食ランチを手ごろなお値段で食べられるお店。三崎港から入ってきているお魚は美味♪お野菜も有機野菜だったり、ランチタイムのご飯は玄米がセレクトできたりとヘルシー志向。
2006.12

★★★「中村玄」 東京・恵比寿
渋谷区恵比寿南1-18-11 西田ビル201
tel:03-3711-5897
○看板のないお店。マンションの2階にひっそりとありますが、知る人ぞ知るお店でけっこう混んでいます。今はコラーゲン鍋が美味しい♪
2006.12

★★「RESTAURANT 継之介」 東京・恵比寿
渋谷区恵比寿1-22-15 恭世ビル1F
tel:03-5449-5198
○和テイストのイタリアン。ランチは普段1500円ですが、たま~に1000円でサプライズお得値段になってます♪からすみのパスタは美味しい♪です。
2006.12

★★「旨辛至福研究飯店 陳麻家 西新橋一丁目店」 東京・新橋
港区西新橋1-19-6
tel:03-3503-1817
○ダンナさま行きつけの坦々麺のウマイという店。ゴマの甘みがギュっと出ていて、それでいて辛味もある。お店はけっしてキレイとはいえないけれど、坦々麺がお好きでしたら一度は行ってみては?
2006.12

★★「Pierre Marcolini」 東京・銀座
中央区銀座5-5-8
tel:03-5537-0015
○有名なベルギーショコラティエのお店。1階がショップ、2階・3階がカフェになっています。隣にはアイスクリームのショップ&カフェ有。店内は狭いので、カフェもすぐ満席に。ショコラは美味しかったですが、長居しずらい雰囲気。(でも2時間粘りました)
2006.11

★★「キサブロー亭」 東京・中目黒
目黒区上目黒1-5-13
tel:03-5721-8070
○洋食屋さん!って感じのお店。ハンバーグやオムライス、ナポリタンなど懐かしいメニュー。平日ランチはミニサラダ・デザート・コーヒーがついて950円からとオトク♪手ごろなランチをお求めならオススメ。
2006.11

★★★「AJITO」 東京・恵比寿
渋谷区恵比寿南2-3-11 杉浦ビルB1
tel:03-3791-7780
○偶然発見した隠れ家的鉄板焼のお店!ランチでいったのですが、ハンバーグランチも週代わりの地鶏鉄板焼も美味♪でした。ランチだったのでそれぞれ980円&1280円とオトクなお値段。インテリアも落ち着いた大人の雰囲気で、特に夜に利用したらとても良さそうでした。ちょっとこんなお店を知ってたら、男の株が上がりそうなお店ですヨ。
2006.9

★★★「菜な」 東京・渋谷
渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル B1
tel:03-5468-9696
○京のおばんざい料理を提供する和風創作料理居酒屋。ハチ公口と反対側なので混雑を避けることもでき、隠れ家的お店。ただ、平日でも混んでいるので人数が多い場合は予約したほうがベターかと思います。お料理はとても丁寧に作られ、「大吟醸豆腐」がなかなかオススメ♪デートにも女同士の集まりにもインテリアも楽しめるお店。
2006.9

★★「びーふてぃ」 東京・中目黒(URLナシ)
目黒区上目黒2丁目6-9-101
tel:03-3719-7025
○偶然見つけた近所の焼肉屋さん。しかし、どうやら人気店らしかった。(開店前から名前を書くシステム(電話予約不可))店内はこじんまりとしてるけど、こぎれいな感じ。お肉屋さん系列ということで、お肉はA5ランクの良いお肉を提供してるらしいです。タン塩はフツウでしたが、カルビはさすがに美味しかった♪珍しい「中落ちカルビ」もありましたが、フツウのカルビのほうが我が家は好みでした。ちなみに・・・1皿がわりと少ない。逆に2人でもいろんな種類が楽しめるという利点アリです。
2006.9

★★「香港ガーデン」 東京・広尾
港区西麻布4-5-2
tel:03-3486-3711
○広尾・西麻布界隈でも目立つ建物の香港ガーデン。ココの飲茶ランチは3150円で50種類が食べ放題!1時間ごとにお料理も入れ替えるという徹底振りで、香港さながらのワゴンサービスを楽しめます。時間を気にせずに楽しめるので、ついつい長話してもOK。お料理も美味しかったです。
(10年ほど前にディナーで利用したこともありますが、美味しかった記憶アリ)
2006.9

★★★「Baker Bounce」 東京・三軒茶屋
世田谷区太子堂5-13-5
tel:03-5481-8670
○アメリカンダイナーな雰囲気のハンバーガーショップ。とにかくお肉がまるでステーキの食感でビックリ!どうやらひき肉ではなく、ステーキ肉を細かくカットしてミンチにしてるみたいです。自家製ベーコンもカリっとしてて美味しいし、トマトソースも甘さがあって美味しいです!
場所が住宅地にあるのですが、お店の目の前にはパーキング(5台くらい?)があるので、車で行ってもOK。ただし、多い時は1時間くらい待つみたいなのでその時間もパーキング料金がかかることを考えてくださいネ。
2006.9

★★「晩白柚(ヴァンペイユ)」 東京・新宿
新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル2F
tel:03-5360-6621
○オリエンタルな雰囲気が心地よいお店。カクテルもとても種類が多く、女の子向きのお店。お料理もほどよいアジアンでとっても美味しいです。ソファの席に案内されたのですが、ゆったりしすぎちゃいそうでした。残念ながら土曜日だったせいか2時間制でした。もっとゆっくりしたいお店ですね。
2006.8

★★「ZAZA」 東京・表参道
渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3階
tel:03-5785-1665
○サルバトーレクォモ系列のイタリアン。ランチは前菜がBuffeスタイルでボリューム満点。メインもピッツァ・パスタ・お魚・お肉から好きなものを選べてデザート・コーヒー付で2300円。お手ごろ価格、広い店内ということもあって、並びますがゆったり食事できます。
若干、メインが少ない・・・(とアメリカンになったお腹が物足りない?)ですが、美味しかったです。
ヒルズ散策ついでに行くのもいいかも?
2006.7

★★★「ら・ぴえにゅ」  東京・恵比寿
渋谷区恵比寿1-8-7 三恵エイトビル2階
tel:03-3449-6797
○入り口のこじんまりさからは考えられないくらい、奥に広がる店内。こちらでいただくカジュアルフレンチは手ごろでとても美味しいです♪ランチは950円~というのにセレクトできる前菜・メインの数は多く、丁寧な仕事ぶりを感じます。スタッフも対応がよく、本当は教えたくないお店。(笑)
2006.7

★★★「星のなる木」 東京・表参道
渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山4F
tel:03-5485-1234
○お重で出る懐石ランチは必見!!いえ、見るだけじゃなくて、食べてみて~ってカンジです。ちょっとずつをいろいろ楽しみたい女性にはウレシイスタイルです♪しかも、デザートを別席でBuffeでいただけるなんて・・・とても得した気分です。
2006.6

★★★「蟻月 HANARE」 東京・代官山
渋谷区猿楽町22-8
tel:03-5784-0838
○超人気もつ鍋のお店で、予約殺到で電話がなかなか繋がりません。が、予約を頑張って取って行く価値大アリなお店です!もつ鍋のイメージ一新されます。「白」のもつ鍋が味噌味でコッテリしてて美味しかったです♪
2006.6

★★「きじ」 東京・丸の内
千代田区丸の内2-7-1 東京ビルB1
tel:03-3216-3123
○大阪で美味しくて有名な「きじ」の東京店。実は大阪に行ったときに友達が「美味しいお店」として紹介して連れて行ってくれたので知っていました。ガード下にあった大阪店とはイメージが変わり、思いっきり"丸の内"のオフィスビルにマッチしたインテリアになっていました。
味はもちろん期待を裏切らない美味しさ♪特に「すじ焼」「すじポン」など大阪ならではの味が美味。日曜の夕方、オープン30分後に並んで1時間待ちでした。あの行列がなかったら★3つなんだけど・・・(苦笑)
覚悟して並んでください。
2006.6

★★「HIDORI」 東京・銀座
中央区銀座6-2先
tel:03-3571-7301
○偶然立ち寄ったダイニングバー。インテリアもステキデしたが、お料理も良い素材を使ってて美味しかったです♪
案内された2階のカウンターもゆったりしていて、デートにもいいかも。
場所柄、少々高め。
2006.5

★★★「俺のハンバーグ山本 東京・恵比寿
渋谷区恵比寿4-23-12 茗荷原ビル1F
tel:03-5475-5701
○テレビ等でも取り上げられる人気のハンバーグ屋さん。私は30分くらい待ちました。ハンバーグはジューシーでとっても美味しかったです!!日替り(1,000円)を食べたのですが、今度は店名のハンバーグも食べてみたいです。
2006.4

★★「ワンス」 東京・恵比寿
渋谷区恵比寿4-23-13
tel:03-5475-8787
○懐かしい豆腐チゲ発見!サイズはNYに比べると小さかったけど、シーフードのダシがしっかり出ていて、とっても美味しかったです。
欲を言えば、辛さが選べたらなぁ~と思いました。
(2006.4)

「代官山Mar」 東京・代官山
渋谷区鉢山町14-1
tel:03-3780-0852
○気軽なイタリアンのお店。一軒家の南欧風建物は、とても気さくな雰囲気で楽しめます。ランチタイム利用したのですが、ハッシュドビーフがトマト味が美味しかったです。ハンバーグは普通でした。代官山からお散歩がてら立ち寄ってみるといいかも。
(2006.3)

★★★「Regalo」 東京・代官山
渋谷区鉢山町14-2 代官山フラット1階
tel:03-3477-0720
○隠れ家的Bar。暖炉があって、落ち着いた雰囲気です。バーテンさんもカッコいいし、カウンターで飲みたいお酒をオーダーして語るのもなかなかいいですよ~♪
(2006.2)

★★★「Hidemi Sugino(イデミ・スギノ)」 京橋・東京
中央区京橋3-6-17 京橋大栄ビル1F
tel:03-3538-6780
○職人気質で美しいスイーツのパティシエ杉野英実氏のお店。神戸から東京へ移転し、行列のできる店に。(テレビに出たから・・・)残念ながら、焼き菓子しかトライできてないのですが、焼き菓子はお酒が効いててとっても美味しかったです。 生菓子はリベンジです!
2006.2

★★「ルファール」 月島・東京
中央区佃1-11-5 チャネルマーク・クラブ内
tel:03-5560-8346
○高級マンション「リバーシティ21」の一角にあるレストラン。お手ごろ価格なのに、美味しくいただきました。中庭に面したフロアは明るくて雰囲気もよかったです。ヤンキースの松井選手もココに住んでいたときは足を運んだのかしら?
2006.2

★★「美味」 代官山・東京
渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山2F
tel:03-3770-2168
○以前、広尾にあったお店。オーヤンフィーフィーさんの姉妹がオーナーで、スタッフは中国人の本格中華。雰囲気もよく、お味もグー♪意外と気軽には入れます。
2006.1

★★★「マノワール・ディノ」 表参道・東京
渋谷区渋谷4-1-13
tel:03-3406-0200
○瀟洒な住宅地の一角にある一軒家フレンチレストラン。元々アメリカ人向けゲストハウスだけあって、とても品格があり、お庭の景色も雰囲気も素敵♪お料理も美味しく、ランチは3,990円でデザートもワゴンサービスと大満足。サービスも上質で優雅な気分になれます。
2006.1

★★★「日乃本 比内や」 日本橋・東京
中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー地下1階
tel:03-3231-1718
○ランチで入ったのですが、親子丼しかメニューにない?!と思ったら・・・この親子丼がとっても美味しかったのです♪ちょっと甘辛い鶏肉とフワっとした卵の相性がバッチリ☆平日ランチは混むので早めに行くことをオススメします。
2005.12

★★★「Fire House」 本郷・東京
文京区本郷4-5-10
tel:03-3815-6044
○東大近くの美味しいハンバーガー屋。アメリカンレトロな雰囲気の店内はハンバーグの焼ける美味しい香りが~♪アメリカンな大きさはNYを思い出して、郷愁にふけって食べました。モッツァレラマッシュルームバーガーを頼みましたが、美味しかったです。ダンナさまオーダーのチーズバーガーも美味でした。
2005.12

★★★「もつ擴」 恵比寿・東京
渋谷区恵比寿3-7-3 大倉ビル1階
tel:03-5789-8881
○ホントに美味しい!モツがめちゃくちゃトロっとしてて、のせてある餃子の皮がまたいいカンジ♪この近くの有名な「蟻月」にまだ予約が取れてないので比べられないのですが・・・行ったことのある友達曰く、それぞれのよさがあると。モツの軍配はその友達曰く、「もつ擴」だそうです。
シメの胡麻麺も美味しかった♪
2005.12

★★「Nha Viet Nam 」 恵比寿・東京
渋谷区恵比寿南1-9-3 石川ビル
tel:03-3716-8088
○ベトナム料理。ランチは気軽にフォーが楽しめます。雰囲気もベトナム気分いっぱいで、2階には靴を脱いで上がる席もあります。
2005.11

★★「すみれ家」 汐留・東京
港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階
tel:03-6215-8770
○懐石料理のお店。場所はさすが高層レストラン!眺望はすばらしかったです。浜離宮と東京タワーを眺めて、美味しい和食をいただきました。夜景はもっとキレイかもーって思いました。41階フロアにはロビーがゆったりあるので、待ち合わせにも使えそうです。コーヒーの出し方に注目!
2005.10

★★★「フレンチキッチン ブラッセリー&バー」 六本木・東京
港区六本木6-10-3 グランドハイアット東京内(2階)
tel:0120-588-288(レストラン予約)
○ホテルの上質なサービスの中、ゆったりしたテーブル配置で美味しいお料理をいただけます。日曜ブランチに行ったのですが、前菜・デザートはBuffeでいろいろ楽しめます♪メインも数種類から選べ、お肉・お魚などたくさんあって迷ってしまいました。場所柄、外国人も多く利用しています。
2005.10

★★★「サルヴァトーレ」 中目黒・東京
目黒区上目黒1-22-4
tel:03-3719-3680
○石釜で焼いたピッツァが最高に美味しいです♪ピッツァのメニューも多いし、陽気な外国人でもにぎわっていますので雰囲気はまさにイタリア~ンです♪イタリア好きな私にとって、お気に入りのお店です。
2005.10

★★★「7025 フランクリンアベニュー」 五反田・東京
品川区東五反田3-15-18
tel:03-3441-5028
○アメリカンなハンバーガーで有名なお店。駅から歩くし、住宅地にあるのですが人気で常に行列です。NYを懐かしんで食べに行きましたが、とっても美味しかったです♪ハンバーガーとしてはちょっと高めですけどね・・・
2005.10

「みつばち」 銀座・東京
中央区銀座4-6-18 銀座アクトビル7F
tel:03-3535-3008
○お好み焼き屋さん。場所が銀座とは思えないくらい下町チックな雰囲気。でもさすが銀座。お客様の上着だけではなく、荷物もニオイが映らないようにビニールの袋を貸してくれます。自分で鉄板で焼くスタイルで、食べ放題もあります。お好み焼きは個人的には普通な感じでしたが・・・
2005.9

★★★「Perre Herme」 表参道・東京
渋谷区神宮前5-51-8
tel:03-5774-7111
○パリに本店のあるスイーツのお店♪ここのマカロン、最高!!です。マカロンが苦手だった私も一度でファンになりました。ホテル・オークラにも入っています。
2005.9

★★★「松の実」 神楽坂・東京
新宿区神楽坂4-2
tel:03-3267-1519
○韓国薬膳家庭料理。お家にお邪魔する気分で玄関先で靴を脱いで上がる、本当に家庭の雰囲気の中でいただけるお店。身体に優しく、ボリュームもあり、とっても美味しい♪予約が3名以上で受け付けていて、一日4組のみ。予約取りにくいのでお早めに!
2005.8

★★「Magic Spice」 下北沢・東京
世田谷区北沢1-40-15
tel:03-5454-8801
○札幌発祥のスープカレーのお店。辛さが7段階。かなり辛いので覚悟の上に「辛いですよ」といわれたものをオーダーすべし。タイのトムヤムクンに似た雰囲気のスープですが、似て非なるものです。
気になる方は是非トライしてみて。
2005.8

★★★「ロゼッタ」 恵比寿・東京
渋谷区恵比寿南1-21-20 EN恵比寿ビル1F
tel:03-5721-6277
○有機野菜にこだわったイタリアン。ディナーはちょっと高いけれど、ランチはお得な1500円コース。パスタも美味しいけれど、サラダのお野菜が美味しい♪ちょっと特別な日のディナーにもオススメ。
2005.8

★★「LA PETITE CHAISE」 代官山・東京 →CLOSED 2006.12
渋谷区猿楽町2-3 コーポ天城1F
tel:03-3477-7604
○こじんまりとしたフレンチビストロ。常連客もたくさんいる、居心地の良いお店♪なんといってもオススメはオマールエビのソースを使ったオムレツ!リゾットのようなオムレツに舌鼓を打ちます。シェフもとてもフレンドリーです。
2005.8

★★★「亜細亜食堂」 中目黒・東京
目黒区上目黒1-5-7-1F
tel:03-3794-2915
○ホルモン焼肉を食べたいなら、足を運んでみたいお店。店内はかなりレトロですが、しっかり換気されてるので煙モクモクではありません。でもニオイにはご注意あれ。
かなり混んでいるので大人数の時は予約したほうが良さそうです。
2005.8

「AFRICA」 代官山・東京
渋谷区猿楽町11-1 ラ・フェンテ代官山ANNEXB1F
tel:03-5728-2323
○名前と打って変わって、イタリアンのお店。意外でしたねー(笑)ランチはかなり軽い感じなので、ディナーにワイワイ行くと楽しそうでした。雰囲気いいので夜お茶にも良さそうです。
2005.8

「うの蔵 光仙」 代官山・東京
○京料理のお店ですが、うなぎが有名です。うなぎがニガテな私は食べなかったのですが、ひつまぶしが美味しいそうです。ただ、ひつまぶしのうなぎの量が少ないので、うな丼のほうがいいかも・・・白身魚丼は美味しかったですよ。
2005.8

★★★「リストランテ カノビアーノ」 代官山・東京
渋谷区恵比寿西2-21-4 代官山パークスビルB1
tel:03-5456-5681
○以前、NYのバスタパスタでもシェフをしていた植松氏のお店。どれも素材を生かしたお料理で満足のお皿ばかり。ランチがいろいろセレクトできないのが残念!
2005.8

★★★「レストラン誤時」 代官山・東京
渋谷区鉢山町15-8
tel:03-5428-1250
○フレンチと和食のプリフィクスが楽しめるお店。どちらもとても美味しいお野菜を使っているお料理。セレクトがいろいろあるので嬉しい。数人で好みが分かれたらこの店なら和洋どちらもOKなのでオススメです。
週末13時以降は混んでいます。
2005.7

★★「京鼎樓」 恵比寿・東京
渋谷区恵比寿4-3-1クイズ恵比寿2F
tel:03-5795-2255
○台湾に本店のある小龍包のお店!蟹がサイコウ美味しいです♪坦々麺もほどよい辛味でグー。ランチがお得ですが、ディナーは大勢でいろいろ食べるのも楽しいと思います。
2005.7

「KU Cafe」 代官山・東京 → 2006.1 Closed
渋谷区猿楽町27-4
tel:03-5457-0270
○カフェランチが気軽に楽しめるお店。イケメンスタッフが多く、男のカフェメニューというのがなかなか美味しい♪ショッピングの合間の休憩にもオススメ。
2005.7

★★★「ベルアメール」 代官山・東京
渋谷区鉢山町14-4→中目黒に移転しました
tel:03-5456-2533
○名前の通り、チョコレート店。NYでもショーケースから好みのチョコをセレクトするお店はお気に入りだったけど、近所にこんなお店があってハッピー♪少し小ぶりだけれど、味はコクがあってとっても美味しいチョコレートです。ケーキもオススメ。イートインもできます。
2005.7

★★★「プティポワン」 広尾・東京
港区南麻布4-2-48 TGKビル1階
tel:03-3440-3667
○正統派フレンチレストラン。スタッフの応対もよく、お料理もとっても美味しい♪マダム気分で楽しめますよー。特別な日などにも良さそうです。
ランチは比較的すいていましたが、人数が多い場合は予約したほうがいいかも。
2005.7

★★★「LOHAS」 新宿・東京
新宿区西新宿8-5-8 正和ビル1F
tel:03-5348-5204
○ベジタリアンのお店。友人の義理のお兄さんのお店なのですが、シンプルモダンな店内でいただくベジタリアン料理はボリューム満点な美味しさ。ビールもこだわりの富士の地ビールを置いてあり、酒のつまみとしてもオススメ。
2005.7

★★★「ラ・ブリーズ・ドゥ・ヴァレ」 新富町・東京
中央区新富2-4-3
tel:03-3552-2155
○フレンチレストラン。新富町なんてなかなか足を運ばないところだけど、隠れたところに美味しいお店があるのですねー。お肉がとっても柔らかくて美味しかったです。
2005.7

★★★「和乃匠」 代官山・東京(表参道にもあり)
渋谷区猿楽町11-1 La Fuente代官山B1
tel:03-5728-2565
○炭火焼の和食。とっても洗練されたお料理が少しずつ楽しめるお店。お酒好きにはたまらないーー!特に炭火焼、オススメです。あったらブリが美味しいですよー。岩ガキも美味しかったです。
2005.6

★★「オンジェナ」 代官山・東京
渋谷区代官山町12-1 代官山三栄ビルB1
tel:03-5456-0039
○気軽に入れるコリアン。日本にもこういうお店ができたんだぁ~とニッコリしたお店です。ランチはお得だし、12時に行けば比較的空いています。スタンプを貯めることができますヨ。
2005.6

「ジパング」 汐留・東京
港区東新橋1-8-1 電通本社ビル カレッタ汐留47階
tel:03-6215-8111
○「なだ万」プロデュースの創作和食レストラン。眺望はとってもよく、夜景が楽しめるので予約するときは窓際のカウンターをオススメします。お料理は全体的には美味しいのですが、残念だったのは「まぐろのかま焼き」がちょっと焼きすぎちゃってたこと・・・(パサっとしてた)
2005.5

★★「KATOFUKU」 西麻布・東京
港区西麻布3-24-16 西麻布SDビル1F
tel:03-3478-5185
○お気に入りのお好み焼き屋さん。こぎれいなのでデートでもオッケー♪週末は予約して出かけたほうがベター。あ~、お好み焼き食べたい~
→数年ぶりにいくと、なんと鉄板焼屋さんになってました!お好み焼きは建材ですが、以前の雰囲気と変わってかなりモダンになってました。
(2006.3)

★★★「ハレルヤ」 大久保・東京(2003年3月青山にもOpen)
新宿区百人町1-5-6白萩ビル1F
tel:03-3200-0112
○韓国料理にはまるキッカケになったお店。お店の人たちもフレンドリーだし辛さがほどよくてとっても美味しいです。お鍋の最後に韓国の“辛ラーメン”を入れてくれるのがとってもグー!近くで「垢すり」してから、ビールとともにコリアンを食べるなんて最高ですよ~

★★★「Tokyo Cuisine Sumika」 お台場・東京
港区台場1-7-1 メディアージュ5F
tel:03-3599-4072
○創作和食地鶏料理。実はココで「Wedding Party」をしました。とても丁寧な対応とお料理に魅了されました~♪塩で焼いた“伊達鶏炭火焼き”は是非食べてみてください!オリジナルの日本酒もあります。メディアージュ内なのでシネマを観てから、お食事っていいのはいかが?

「だるまや」 表参道・東京
港区南青山5-9-5
tel:03-3499-6295
○ラーメン屋さん。一見、入りにくそうだけど味はいけてます。表参道で働いていたとき、とってもお世話になりました。午後4時までランチをやってるので助かりました。個人的にはけっこう“焼きうどん”好きでした。(量が多いけど)

その他の地域

★★★「朴念仁」 修善寺・静岡
静岡県田方郡修善寺町修善寺3451-40
tel:0558-73-0073
○お蕎麦屋さんなんですが、実はもともと神田にお店を出されていたそうです。修善寺の裏手なので見つけにくい場所ですが、けっこう人が入っています。オススメはお蕎麦よりも“桜海老の天ぷら”です!絶品!!これだけ食べるために訪れでもいいと思ってしまうくらい・・・お蕎麦はフツウのような気もしないでもない。でも“鴨ネギ蕎麦”は美味しかった~♪

********

★★★・・・時間を作って訪れてみてください!!
★★・・・・・是非一度チャンスあったら行ってみてくださいネ♪
★・・・・・・・行ってみて損はしないと思います。


(上記★の数はあくまでも個人的な好みですので実際に訪れられて微妙に違うと感じるかもしれません。予め、ご了承くださいませ)


© Rakuten Group, Inc.